医療関係者の方

患者さんのご紹介

患者様に診療情報提供書をお渡しになり、直接当クリニックのご予約をいただくようお伝えください。
受診後、治療方針のご報告などさせていただきます。

周術期における口腔機能管理の実施

当クリニックでは、周術期における口腔機能管理をおこなっております。
現在周術期における口腔環境が原因となる術後合併症として非常に重要視されているのが誤嚥性肺炎や人工呼吸器関連肺炎です。

誤嚥性肺炎

周術期における手術侵襲や、術後回復期における意識レベルの低下による、嚥下機能や咳嗽機能の低下などにより起こる合併症です。

人工呼吸器関連肺炎(VAP)

気管内挿管が長引くほど発生頻度は上昇し、人工呼吸管理開始48時間以降での発症率は9~25%に認められ、
VAPの原因菌は口腔内細菌と同一と証明した報告もあります。

そこで当クリニックでは…

  • 口腔内の総細菌数を減らす → 歯科衛生士による口腔ケア
  • 感染源の除去 → 消炎処置(抜歯など)、齲蝕処置
  • 事故の起こらない口腔環境 → 挿管時の歯牙脱臼防止など

必要な治療を可能な限り手術前に行います。

手術後、当クリニックに通院できない患者様には、治療の続きを行っていただける歯科医院様へ診療情報提供を行います。
また当クリニックでは、ご担当医の指示により、歯科治療中の心電図・血圧・SpO2などについてモニタリングをおこない、当クリニックの循環器専門医と共に患者様の状態を監視しながら、安全な治療を心掛けます。局麻薬についてもご指示があればお願いします。

詳しくは当クリニックまでご連絡ください。

執筆

ハートチームのための心臓血管外科手術周術期管理のすべて

当院の理事長が執筆した「ハートチームのための心臓血管外科手術周術期管理のすべて」編集國原孝先生が発売されました。
循環器の先生方向けの専門書となっております。是非ご覧ください。

生理検査外来

当院は開院当初から専門医による循環器診療に力を入れて参りました。
この度地域医療の貢献のため2023年5月より超音波エコー(心臓・腹部・頚部・乳腺)や運動負荷試験などの循環器系の生理検査が簡単に予約できる【生理検査外来】を立ち上げました。是非この機会にご活用いただければと思います。
なお、ご依頼元の先生から患者様に直接ご説明頂けるよう、検査報告書は1週間程度で郵送いたします。
内容に関するご質問や循環器専門医による診察希望などは電話またはメールにてお問い合わせください。
また、心臓エコーの精査・心肺運動負荷試験・24時間Holter心電図以外の検査に関しましては先生方がインターネットにて予約可能枠を確認できるようしております。
予約状況閲覧ご希望の先生はお申し付けください。

予約可能検査

検査項目
  1. 超音波エコー
    すべて日本超音波医学会認定検査士が行ないます
    • 心臓精査(対象疾患:先天性心疾患・心臓手術後・心筋症など)
    • 心臓スクリーニング(対象疾患:上記以外)
    • 腹部(肝胆嚢系・腎尿路系・前立腺・大血管・腎動脈・その他)
    • 頚部(頸動脈・甲状腺)
    • 乳腺
  2. 心肺運動負荷試験(トレッドミル・エルゴメータ)
  3. 運動負荷心電図(トレッドミル・エルゴメータ)
  4. 24時間Holter心電図
  5. 胸・腹部レントゲン
  6. 四肢血圧(CAVI・ABI)
関連資料
このページの先頭へ
電話予約 診療予約